サードステージブログ
早いなあ [eLFブログ]
「光陰矢の如し」と言いますが、2017年もあっという間に
過ぎていった感じがします。
やり残したこと、これからやりたいことを
整理して、2018年を実りある年にしていかなければなりません。
がんばれ受験生、良いお年を
滑川総合高校吹奏楽部定期演奏会 [eLFブログ]
明日、11月23日は、滑川総合高校吹奏楽部の第26回定期演奏会が、東松山市民文化センターで行われます。
昨年より、パンフレットに広告を掲載していることもあり、子どもを連れて見に行ってきます。
こういった会場でできるなんて、やりがいありますね。
楽器ができる人がうらやましい。
授業日の追加 [ロボット教室ブログ]
土曜日のロボット教室の生徒が増えてきました。
コースも、プライマリー、ベーシック、ミドル、ロボプロと
多彩になってきており、以前あった平日枠を10月から追加する
こととしました。
10月より追加
ロボット教室
第2・第4火曜日 17:00~18:30
ロボティクスプロフェッサーコース
第2・第4火曜日 17:00~19:00
看板型自販機がやってきた [eLFブログ]
5周年記念事業の一環として、何か新しい事がしたいと考えていました。
以前より、看板型自販機に興味があったので、今回導入しました。
正面は、サードステージ個別学院の、向かって左側面は
eLF English schoolの、右側面はロボット教室のデザインです。
正面には、モニターがついていて各事業のスライドショーが流れています。
ジュースは、100円中心に販売し、ブランドにとらわれないラインナップに
しています。足を止めて興味を持ってもらえるとうれしいな。
「スキルアップ応援キャンペーン2017」 [日建学院ブログ]
今年もやります。チャンスです。
資格スクールの新着情報にもご案内しましたが、「スキルアップ応援キャンペーン」が始まりました。
8月末まで(違うものもあります)にお申込み完了した場合に受講料が20%OFFとなります。
該当になるのは24講座あります。中には、人気の「日商簿記」や「FP」も含まれています。
「eco検定」は話のタネになりそうだなあなんて思いますし、「インテリアコーディネーター」や
「福祉住環境コーディネーター」は実務に役立つでしょうね。
何歳になっても、試験は刺激になるし勉強は楽しいと思わないといけませんよね。